阿部大治
名前: 阿部大治
Daichi Abe
出身地: 日本 新潟県
生年月日: 1991年11月27日
身長: 180cm
リーチ: 184cm (72inc)
体重: 71.0kg
所属: フリー
Twitter: @daichiabe_jp
Instagram: daichiabe.jp
YouTube:

現・DEEPウェルター級王者。初代J-NETWORKライトヘビー級王者。第11代 PANCRASEウェルター級王者。バックボーンは小学校2年生から始めた柔道だ。柔道では高校3年の時にはインターハイ90kg級で優勝を果たす。しかし、高校卒業後はキックボクサーを目指し地元のチームゼロスに入門。RISEやJ-NETWORKなどで10勝4敗の戦績を残し、14年8月には初代J-NETWORKライトヘビー級王者となった。その後は総合格闘家になるためにハワイのHMCでトレーニングを積み、16年4月のパンクラスのMMAデビュー戦では僅か24秒でKO勝ちを収めた。その後も連勝を重ね、17年7月にはタイトルマッチに辿り着くと王者・三浦広光を2R序盤に右フックをヒットさせ、最後はパウンド葬によるTKO勝ち。パンクラス史上最速記録となるデビュー4戦目でチャンピオンに輝く。同年9月にはUFCデビューをするとイム・ヒョンギュに判定勝利。しかし、その後は連敗を喫し、18年10月にはONEに参戦するも結果を残せなかった。心機一転で20年8月のDEEPに初参戦すると、元・修斗環太平洋王者の佐藤洋一郎との激闘を制し、11月には元DEEPウェルター級王者の悠太を1R終盤に左フックを当てて最後はパウンドで仕留めた。21年2月にはウェルター級暫定王者決定戦でレッツ豪太と対戦。1R中盤に放ったフックでレッツが左手指を負傷しドクターストップによる1R TKO勝ちを収め、暫定王座を獲得した。その試合後のマイクでライト級に転向を宣言。

RIZIN初参戦となった21年10月のRIZIN.31横浜大会でアキラと対戦するも、本来の強さを発揮できずに一本負けを喫した。22年3月のRIZIN.34大阪大会では階級を本来のウェルター級に戻しストラッサー起一にフルマークの判定勝ちを収めると、22年5月に住村竜市朗がDEEPのベルトを返上したことで正規王座となる。22年7月のRIZIN.37でソウザ兄弟最強と呼ばれるマルコスにKO勝利、同年10月のRIZIN.39で修斗環太平洋王者の田村ヒビキに判定勝利を上げ、RIZIN3連勝を飾った。

試合映像

2022.03.20 湘南美容クリニック presents RIZIN.34

2021.10.24 Yogibo presents RIZIN.31

関連記事
Continue reading

NEXT EVENT





MOVIE

RESULT




FOR COMPANIES


PICK UP

OFFICIAL SNS

最新情報を発信
twitter ツイッター インスタグラム youtube ユーチューブ tiktok LINE facebook フェイスブック

人気記事

This article is a sponsored article by
''.