第16試合/フェザー級タイトルマッチ クレベル・コイケ vs. ラジャブアリ・シェイドゥラエフ
フェザー級タイトルマッチ
RIZIN MMAルール:5分 3R(66.0kg)
(LOSE)クレベル・コイケ vs. ラジャブアリ・シェイドゥラエフ(WIN)
1R 1分02秒 KO(グラウンドパンチ)
第15試合/朝倉未来 vs. 鈴木千裕
第14試合/高木凌 vs. 秋元強真
第13試合/萩原京平 vs. 西谷大成
第12試合/RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント 1回戦 上田幹雄 vs. シビサイ頌真
RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント 1回戦
RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)
(WIN)上田幹雄 vs. シビサイ頌真(LOSE)
1R 1分03秒 KO(スタンドでのキック)
第11試合/RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント 1回戦 スダリオ剛 vs. ジョゼ・アウグスト
RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント 1回戦
RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)
(LOSE)スダリオ剛 vs. ジョゼ・アウグスト(WIN)
3R判定(0-3)
第10試合/RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント 1回戦 マレク・サモチュク vs. ダニエル・ジェームス
RIZIN WORLD GP 2025 ヘビー級トーナメント 1回戦
RIZIN MMAルール:5分 3R(120.0kg)
(WIN)マレク・サモチュク vs. ダニエル・ジェームス(LOSE)
3R判定(3-0)
ダニエル・ジェームスは公式計量において、上限体重120kgを0.8kgオーバーとなりました。「RIZINワールドグランプリ2025ヘビー級トーナメント特別規程」に則り、ダニエル・ジェームスの超過体重が1.00kg未満のため、この試合は、トーナメント公式戦として試合を実施いたします。ダニエル・ジェームスには、レッドカード、減点50を課した上で、試合を開始し、いわゆる「ノーコンテストルール」は適用せず、試合結果を公式記録とし、勝者がトーナメント次戦に進出となります。