ヴガール・ケラモフ
名前: ヴガール・ケラモフ
Vugar Karamov
出身地: アゼルバイジャン
生年月日: 1992年2月20日
身長: 175cm
リーチ: 179cm (70inc)
体重: 66.0kg
所属: ORION FIGHT CLUB
Twitter: @vugar_karamov
Instagram: vugar_karamov
YouTube:

19年のライト級トーナメントを制したトフィック・ムサエフと同門のファイター。柔道やウーシュー散打、コンバットサンボを習得し、ウーシューではイスラム選手権で優勝した実績を持つ。そのムサエフ同様に、体幹の優れたフィジカルと豪快な打撃を武器とし、12年4月にロシアで行われたCISでプロデビューを果たす。そのデビュー戦こそ敗れたものの、その後は4試合連続1Rでフィニッシュしている。自国のアゼルバイジャン、ウクライナ等の大会で連勝を飾り、19年11月にはイスラエルで行われたBellator 234に参戦するとグスタボ・ワリッツアーを1Rわずか90秒、パンチで沈めている。

RIZINデビュー戦となった20年2月の浜松大会ではグアムのPXCやPANCRASEで活躍しているカイル・アグォン相手に終始試合を優勢に進め、判定勝ちを収める。約4年半にわたり、土付かずの11連勝をあげ、18勝4敗の好成績を残す(23年5月現在)。21年6月にはRIZIN2戦目で巡ってきた王者・斎藤裕との対戦はノンタイトルではあるが、その強さを証明する絶好のチャンス、しかし、試合中に反則行為を繰り返し減点を受け1-2で判定負けを喫した。22年4月大会ではPANCRASEバンタム級暫定王者の中島太一から一本勝ちを収め、その強さを改めて証明した。7月大会では当初対戦予定だった白川陸斗が怪我をし、対戦相手が山本空良に変更となったが、圧倒的な差を見せつけ勝利を挙げる。10月大会にも参戦予定だったが、ヘルニアを発症した為に欠場となった。復帰戦となった23年4月の大阪大会で元UFCファイターの堀江圭功にスタンドでリアネイキッドチョークを極め、一本勝ちを挙げ3連勝。

今大会も一本・KOで勝利を挙げタイトル戦線へ割って入りたい。

関連記事
Continue reading

NEXT EVENT




MOVIE

RESULT





FOR COMPANIES


PICK UP

OFFICIAL SNS

最新情報を発信
twitter ツイッター インスタグラム youtube ユーチューブ tiktok LINE facebook フェイスブック

人気記事

This article is a sponsored article by
''.