
名前: | イリー・プロハースカ Jiri Prochazka |
---|---|
出身地: | チェコ共和国 |
生年月日: | 1992年10月14日 |
身長: | 193cm |
体重: | 100.0kg |
所属: | Jetsaam Gym Brno |
Instagram: | jirkaprochazka |
ムエタイとレスリングをバックボーンに、チェコの格闘技イベントGCFで12年にMMAプロデビュー。そのデビュー戦では秒殺KO勝利を飾りインパクトを残した。
15年の年末に行われたヘビー級GPに参戦すると、1回戦で石井慧をKOして準決勝へ進出する。その準決勝では、ヒョードルの秘蔵っ子ワジム・ネムコフを1Rから終始攻め続けると、ネムコフの戦意を喪失させTKO勝利を収める。決勝でキング・モーに敗れたものの、鮮やかなコンビネーションからの飛び膝蹴りや、ヘビー級ならではの迫力あるパンチを繰り出すなど、アグレッシブな闘いで日本のファンを魅了した。
16年4月のRIZIN.1では藤田和之と対戦し1R早々に左右のフックを放ちKO勝利をあげると、続く9月大会ではマーク・タニオスに完勝。しかしこの試合で膝を負傷し、長期欠場を強いられた。17年9月には1年振りとなる復帰戦を母国チェコで行い、1RにKO勝利を飾り完全復活。続く大晦日にはRIZINヘビー級レギュラーの座を狙うカール・アルブレックソンと対戦し、激しい攻防の末、最後はパンチ連打で見事TKO勝利を収め、日本のファンへ改めて存在感をアピールした。
18年は7月のRIZIN.11でブルーノ・カッペローザを失神させて1R KO勝利とRIZINヘビー級エース争いで強烈な印象を残し、9月のRIZIN.13でもジェイク・ヒューンを1Rで沈める。昨年大晦日にはレスリングエリートで元Bellatorミドル級王者のブランドン・ホールジーと対戦し、ホールジーのグラウンドコントロールに苦戦するも最後はグランドパンチで逆転TKO勝利を収める。
19年はRIZIN.15で過去に敗れているキング・モーとRIZINライトヘビー級タイトルマッチをかけて激突し、見事KO勝利で初代王者の栄冠を勝ち取る。10月のRIZIN.19でもヒョードルをKO寸前に追い込んだハードパンチャーのファビオをパンチで圧倒し1RTKOで勝利を収め、RIZINライトヘビー級王者としての貫禄を見せつけた。
2015.12.29 | ||
SARABAの宴 | ||
WIN | vs 石井慧 | 1R 1分36秒 TKO |
2015.12.31 | ||
IZAの舞 | ||
WIN | vs ワジム・ネムコフ | 1R 10分0秒 TKO(戦意喪失による) |
2015.12.31 | ||
IZAの舞 | ||
LOSE | vs キング・モー | 1R 5分9秒 KO |
2016.4.17 | ||
トップ Presents RIZIN.1 | ||
WIN | vs 藤田和之 | 1R 3分18秒 TKO |
2016.9.25 | ||
Cygames presents RIZIN GP 2016開幕戦 | ||
WIN | vs マーク・タニオス | 3R 判定 3-0 |
2017.12.29 | ||
RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント 2nd ROUND | ||
WIN | vs カール・ アルブレックソン | 1R 9分57秒 TKO(レフェリーストップ) |
2018.7.29 | ||
RIZIN.11 | ||
WIN | vs ブルーノ・カッペローザ | 1R 1分41秒 TKO(グラウンドパンチ) |
2018.9.30 | ||
RIZIN.13 | ||
WIN | vs ジェイク・ヒューン | 1R 4分29秒 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ) |
2018.12.31 | ||
Cygames presents RIZIN.14 | ||
WIN | vs ブランドン・ホールジー | 1R 6分30秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ) |
2019.4.21 | ||
RIZIN.15 | ||
WIN | vs キング・モー | 3R 3分2秒 TKO(スタンドパンチ) |
2019.10.12 | ||
RIZIN.19 | ||
WIN | vs ファビオ・マルドナド | 1R 1分49秒 TKO(レフェリーストップ:グラウンドパンチ) |