5月6日(土)に有明アリーナにて開催されたRIZIN.42の出場選手たちの試合後インタビューを公開!

YA-MAN「あ、これがMMAか」

画像1: youtu.be
youtu.be

ーー試合後の率直な感想をお聞かせいただけますか。

YA-MAN 率直な感想。いやあ楽しかったっすね。試合が。試合までも楽しかったですし。試合も、練習でやってきたことしかやってないんで。それが試合に出たんで。「あ、これがMMAか」みたいな。楽しかったですね。

ーーMMAデビュー戦、大歓声の中TKOで勝利しました。リングの中から見た風景はいかがでしたか?

YA-MAN やっぱり気持ちいいっすよね。やっぱ大勢の方の前で歓声があるなかでKOするってやっぱ気持ちいいですよね。

ーーTHE MATCHより入場が派手だったのでは?という声もありましたが……

YA-MAN THA MATCHより派手にしました。やっぱり試合もそうだと思うのですけど毎回毎回期待以上のものを出していかないとみんなびっくりしないと思うので。常にびっくりさせたいと思っているので、毎回毎回上げていかないといけないので大変ですよ。金がかかってしゃあないです。ハハハ(笑)

ーー今回対戦した三浦選手のイメージは戦う前と違う部分はありましたか。

YA-MAN 戦う前のイメージ、なんかもっと温厚な感じなのかと思ったのですが試合前に瞳孔ガン開きで睨んできたので「そこはファイターなんだな」思いました。育ちがいいとかそういうのは全く感じませんでした。荒々しい感じでした、目つきは。試合前から楽しみでした。あの目で本当に向こうもくるんだなと。試合前から楽しみでした。

ーー目つきというのは、フェイスオフの段階から?

YA-MAN そうっすね。相手が入場してきて、毎回自分は相手のこう、目の中を見ているのですけど、瞳孔開いてたので、やる気でくるんだなと感じました。

ーーMMAデビュー戦を勝利しました。今後の展望・目標をお聞かせいただけますか。

YA-MAN 今後の目標とかって別になくて。目の前の1試合を盛り上げる、今日の試合を盛り上げる、次の試合も盛り上げる。それだけですね。別にベルトとかはそんなに興味ないです。

ーーキックルールでのKOとMMAのKOは満足感の違いはありますか?

YA-MAN 違い?うーん……、違いはそんなないっすね。なんかまあ、そうそうないっすね。同じですKO勝ちした喜びは。

ーー試合の後の身体に痛みやダメージは?

YA-MAN 今回はノーダメージなので。いつもノーダメージなんですけどそんなパンチもらったことないですし、いつもノーダメージです。

ーータックルを食らったときや、首を極められそうになったときはどんな気持ちだったのですか?

YA-MAN あーなんか別に、落ち着いてたっすね、練習通りだみたいな。フロントチョークは絶対来ると思っていたので、フロントチョークからの引き込みっていうのは100%来ると思ってそこは練習していて、だからもう来た瞬間、あー引き込んでくると思ったから、壁に押し付けて、あとはもう練習通り腕を。あとはフロントチョークの時に、結構思いっきりしめてきていたんですけど、入ってなかったんです。だからここで力使わせようと。そんなに反撃せずに力使わせて、ゆるんだところで一気に逃げると。っていう頭もあったので、落ち着いてたっすよ。バックからの逃げも練習通りで、壁で引き離そうって。だから全部練習どおりです。

ーー最後まで焦ったりパニックにはなることなく?

YA-MAN 全くなかったです。打撃のコンビネーションも4点膝も全部練習でやっていたので、だから別に焦りとかは全くないです。練習でやってたことをただやっただけです。

ーーMMAとしていい感じをつかんだ?

YA-MAN そうですね、「意外とできるわ」みたいな。どんどんどんどんレベル上がってくれば話は別になってくるんですけど、意外とできたなと思ったっすね。

ーー試合後にリング上で何か会話をされていたようでしたがどのような会話でしたか?

YA-MAN まずは「対戦してくれてありがとう」っていうことを伝えたのと、向こうからも「皇治さんとの試合を観てて、そこからリスペクトしています」と。「ありがとうございました、今度一緒に打撃を教えてください」というような話をしました。なので「2人でこれから格闘技盛り上げていこう」という話をしました。

ーーリング上では芦澤(竜誠)選手の名前も出されていましたが、同じ時期にRIZINに参戦していることもあり、いつかはMMAでやりたい?

YA-MAN 自分は全くないっすよ。すごい来るんで、DMとかで。見ちゃうんですよ。で、なんかめっちゃごちゃごちゃ言ってるんで。もっかいアイツをぶっ飛ばすとか、今度は負けるだろうとか、今度勝てるとかすごい言われるので。別にやってやってもいいよというかんじです、好んでやりたいのではなく、やってやってもいいよ、またみんなの前でボコボコにされたいならねっていう感じです。

ーーYA-MAN選手の試合直後にナマズ音頭で入場してきましたが、対抗心が湧きましたか?

YA-MAN 対抗心ですか?別に対抗心って「ライバル」とか、勝てるか分かんねえとか、そういう相手に向かって出るものだと思うのですよ。あいつには負けねえとか。そういうの全くないので対抗心とか全くないです。黙らせてやろうかなという感じです。うるせえから。

ーーMMAはフェザー級でやっていきますか?

YA-MAN フェザーじゃないとちょっとキツイかな……、バンタムまでぶっちゃけ落ちないことはないと思うのですけど、フェザーのほうが面白いかなという感じでフェザーでやっていこうと思います。

ーー初めてのパウンドは、いかがでしたか?

YA-MAN 気持ちよかったですね。やっぱりキックにはないので、ぶっちゃけ効いてるかわからなかったです。一発パウンド入ったあとすぐガードされちゃったので、「これ効いてるのかな?」がよくわからなかったので、ガードの上からフルスイングで打っていて、ああいう展開ってキックにないのでやっぱ、まあ、おもしろかったですね。

ーーそういう意味でKO後の景色はキックボクシングの試合と違いますか?

YA-MAN そこは変わらないですね、別に。レフェリーが止めに入る、レフェリー殴っちゃったですよね多分、自分(笑)。別にそこの時ってあんまり記憶ないっていうか、自分試合やってる時、何も考えてないんですよ、パッて出てくるものをやるだけなのでKOした時の記憶はあんまりないです。

ーーなんでそこまで冷静でいられたのでしょうか?

YA-MAN それはもうひとつしかないです、練習してたからなんで。相手よりも絶対自分のほうが練習していたし、していると思っていますし。練習であれだけできたんたんだから試合でもできるだろうという感じで、冷静でした。

ーー入場の美女軍団は前回THE MATCHでは10人だったと思うのですが、今回どれくらいお金がかかったのですか?

YA-MAN 今回15人で…今回は150万円っすね。ハハハハ!**

画像: YA-MAN「あ、これがMMAか」

ーー1Rで終わらせて、その”この辺”(前頭部を触って)が気になったりしたのでしょうか?いつも気になるというお話ですが。

YA-MAN 今回怪我はなかったんですけど、毛がなかったっすね。

ーー今回勝利して、前から公言していたイケメン狩りをした気分は?

YA-MAN 爽快です。まあこれで少しでも女性ファンがついていたら嬉しいっすね。なんかでもどうなんだろう。嫌われたかな?試合終わってからの反応をまだSNS見てないのでちょっとDMで「ふざけんじゃねえ」みたいなのがあったらやめます、イケメン狩り。

ーー木村“ケルベロス”颯太選手がYA-MAN選手を狙っているようですが、いかがですか?

YA-MAN ああ……、まあ、まだ早いんじゃないですかね。やってる相手が違うんで。そのー、まあもっと実績ある選手に勝ってきてからじゃないですかね。今はなんとも思ってないです。やったところですぐ終わっちゃいますし、実力差あるの見ればわかるので、今は眼中ないんで。まあでも、試合み見てないんですけど、勝ったんですよね?まあまあ、そんな「ワー!」みたいな歓声聞こえなかったので、もっと盛り上げてから言ってくれ、試合でって。会見とかでワーワー言うんじゃなくて、会見で盛り上げるんじゃなくて試合で盛り上げろっていう感じですね。そっからですね、まずは。

ーーRISEのTシャツを着ていますが、団体への思いが?

YA-MAN そうですね、自分はRISEに育ててもらったので、RIZINファンにRISE見てもらいたいので今日はRISEを背負ってきました。

ーー芦澤選手とやってもいいということでしたが「体重落としてこい」というようなことを前回芦澤選手は言っていたと思いますが、それも応じてあげてもいい?

YA-MAN まあそうですね、なんか全然、その感じっすね。

ーー落とせるっていうことですかね?

YA-MAN まあ落とせると思います。むしろ、自分、減量したくないんですよ。好きなものギリギリまで食べていたいので。今一番、食が楽しいので食べてるので、あまり減量したくなくて、全然落とそうと思えば全然おちるのですよ。減量したくないだけで、やるなら全然落ちるよという感じです。

ーー長南亮さんからはどんなアドバイスがありましたか?

YA-MAN どんなアドバイス……?アドバイスは、やっぱアドバイスというよりも基本を徹底的にやってきたっすね。相手選手が得体知れないんで、何ができるかわからないし、今までやってきた相手もぶっちゃけ参考になる相手じゃなかったので、何が強いのかわからないってなってしまって。だからもう基礎、基本をやってそこで上回ろうと。徹底的に基本練習をやってきました。初心者クラス。普通のジムの初心者クラスで一般会員さんとやりました。

ーー天心選手が見ていましたが会話を?

YA-MAN しましたね。「かましたな!」って。ほんと天心ってそんな感じなので、あの子ってマジで、感性で生きているんですよ、自分にはよくわからない言葉で褒めてくるので自分はよくわからないんです。「かましたな!』「うぇーい」って感じなので。まあでも試合前、天心のボクシングの試合を見に行って、そのあと天心の集まりがあったのでそこに行って、天心の仲間たちみんなから「がんばれ」みたいに言ってもらえて鼓舞はしてもらっていました。

三浦孝太「作戦通りできなかった」

画像2: youtu.be
youtu.be

ーー試合後の率直な感想をお聞かせいただけますか。

三浦 うーん。本当に悔しいです。

ーー対戦を終えて、実際に戦ってみたYA-MAN選手は試合前のイメージと違う部分はありましたか。

三浦 パウンドと、パウンドっていうか組んでからのテイクダウンは取れるだろうなと思ってたんですけど、最初にテイクダウン取れた後の力だったりとか、そういうところが、思っていたよりも力が強かったです。

ーー今回の試合のプランや作戦を教えていただけますか?

三浦 テイクダウン行くっていうのは向こうもわかっていたと思うので、それを敢えてフェイントにしてからの打撃っていうのも、まあ大技までいかないけど、相手をさがらせる、プレッシャーかけられたときに下がらせるタックルのフェイントからの攻撃っていうのを何パターンか用意していたんですけど。その展開になる前に、自分がフェイントをかければいいシーンで入っちゃったというのがあったので。そこは作戦通りできなかったな、というところですね。

ーー試合を終えたばかりですが、今後の展望・目標をお聞かせいただけますか。

三浦 今はちょっとすぐどうしようとか、正直負けたので考えられないですけど、すぐに、あの……なんだろ、トレーニングも再開して、やれることを格闘技をどんどん、これも経験なので、格闘技を本当にやっていきたいって感じですね。

ーーYA-MAN選手の攻撃で一番効いたものは何ですか?

三浦 最後ちょっと覚えてないんですけどスタンドではそんなに正直もらった覚えがなくて、クリーンヒットみたいなものは。で、そうですね、最後パウンドが強かったのかなというのは、思っています。

ーーレフェリーに止められた時に、もっと戦いたいという思いがありましたか?

三浦 いや本当に今回は何がなんでも打撃効いても何回もテイクダウン行って、テイクダウン入れなかったらそこからの攻撃、パンチや蹴りをどんどん出していくというプランだったのですけど、思ったより戦えなかったので、試合時間。もっとやりたかったですけど、あれは審判がいたおかげで、自分も審判のおかげで試合ができているので、審判に対してとかはないですけど、自分自身はもっと勝つまでやりたいというのは素直な意見です。

ーータックルを仕掛けて、倒した時にそこで攻めきれなかったというのは、たとえば昨日YA-MAN選手は8kg戻すといっていましたが、フィジカルの強さを感じましたか?

三浦 思っていたよりフィジカル強かったなっていうのと、あとはテイクダウン取った後にやる動きを何パターンか用意していたんですけど、テイクダウン取った後に、記憶では反転してしまった感じだったと思うのですけど、あれがちょっと想定外だったというか。2回目、3回目くらいから切られたシーンがあったと思うのですけど、切られたときに力が強くて、がぶられたら傍をさしてすぐ立って、またスタンドでもいいからっていう感じだったんですけど、プラン的には。潰された時に思ったより動けなかったというのが正直な感想です。

ーー対世間への「見てろよ」という試合をしたいということでした、そう言える試合内容でしたか?

三浦 全然できてないです。

ーーそれは次回以降に?

三浦 またチャンスいただけるんだったらですけど。自分はほかのRIZINに出てる誰よりも実績がないですし、立つ権利みたいなものも正直自分のなかでは薄いと思っていて、だけど勝っているから、勝っていれば出られるというか。っていうのを正直思っていたのですけど、今回負けちゃったんで、うーん、どうしようかなあって感じです。

ーーセコンドに那須川会長が入られていました。どのようなアドバイスを?

三浦 本当に打撃の作戦を全部立ててくれたのは那須川さんで、MMAにしかない攻撃だったりとか、意表をつく攻撃っていうのを何パターンか用意していて、普通の格闘技にはないような動きだったりを用意していたのですけど、その展開にすらならなかったり。もっと本当は切られる部分のタックルもフェイントかけて、そこからの攻撃とか、そういうのも考えてもらっていたのですけど、自分がテイクダウンにいっちゃったので申し訳ないです、色々考えてくれていたのに。

ーー打撃でも狙っていた?

三浦 KOも狙っていたので。なんだろ、もっと自分を打撃の面でも信じておけばよかったと。

ーーYA-MAN選手との格闘家としての経験の差みたいなものを感じましたか?

三浦 それはすごい感じましたね。やっぱ自分がMMAを本気で、高校卒業してから、宮田(和幸)さんのもとではじめて2、3年経つんですけど、自分のキャリアよりもキャリアを積んでるYA-MAN選手の1年では全然違うと思いますし、試合経験の差だったり、場数の差が本当に今回出たので本当にもっと、また榊原さんが自分を使ってくれる限りは、どんどん戦っていって、自分の成長していくストーリーをどんどん見せたいなっていう。で今回YA-MAN選手と戦えて本当に自分のなかでは嬉しくて。キックボクシングでああいうトップの選手とリングで一緒に立てて嬉しかったので、自分もそれですごいやる気になったし、これからもこういう負けを恐れずというか、どんどんチャレンジしていきたいですね。

ーー試合の中で自分の中で手応えや自分の練習の成果は見つけられましたか?

三浦 自分の中ではもっと自分がビビっちゃうと思ってたんですよ、正直。だけど、自分の中でリング上がった時は怖くなかったし、引かずに自分の中でどんどんトライしようと思っていたこと、出せてないこと多いですけど、パンチ振ったりタックル行ったり自分の攻撃出せたので、そこは出せたというか、はい。

ーーYA-MAN選手は試合後にリングで「一緒に練習をお願いします」という話をしたとのことでしたが。

三浦 渋谷が結構家から近いんですけど、試合前に結構何回か見かけてて、YA-MAN選手を。気まずいから向こうにバレないように道を変えたり、そういうこともあって。で、そこで練習しているというのも知ってたので、やっぱこう自分はどんどん、どんどん上に行きたいので吸収できるものは吸収したいので、今回那須川さんにも力を借りたのですけど、本当にもしYA-MAN選手がいいと言うならどんどん打撃を教えてもらえたら嬉しいなって。一度本気で戦っている同士、やっぱ練習でも「もっとこうしたほうがいい」とアドバイスがあると思うので、どんどん吸収して自分のものにしていけたらいいなと思っています。

ーーフィニッシュ前に、再三テイクダウンをトライして引き込む形になりました。あれは作戦のひとつつでしたか?

三浦 あれは一番やっちゃいけないと思っていて。引き込むのは絶対なしにしようと思ってたんですけど、ひきこんだというよりはギロチンもいきたくなくてテイクダウンを取った後に、ちょっと覚えていないのですけど、どういう形でギロチンに入っちゃったのかあんまりわかってなくて、自分の中でもう、とにかく中間距離というか、キックの距離になることを一番恐れていたので、遠い距離にいるか組み付いておくかっていうのが今回大事だと思っていて、組んだときに離したくないという気持ちが強くて多分ギロチンに行っちゃんたんですけど、あれも一瞬入りそうで、でも、できたらコーナーポストに相手の体を向けて極めにいくか組んでいくかという感じだったんですけど、引き込みもちょっと力の差で、力の差というか、向こうの対処で潰されちゃったっていう、自分は感覚でした、引き込みにいこうとしたっていうよりは。自然に下になっちゃって。そこからの展開も色々考えていたのですけど、あまりうまくいかなかったですね。

ーーあそこで気持ちが少し折れてしまいましたか。

三浦 いや、パウンドもらっても全然自分的には下になっちゃったら下になっちゃったでまた立って、で1からやればいいやっていうふうには思っていたんですけど、全部うまくいかなかったですね。

ーー今回、1対1の競技で初めて負けたと思います。そういう中でどういう心境ですか?

三浦 自分は正直ひとりで戦っているつもりはなかったのでそこはあまりないんですけど、やっぱその、うーん今回、宮田さんだったり那須川さんが結構時間を割いてトレーニングしてくれたので、そこに本当に申し訳ないですね。あとやっぱその後にブアカーオ選手の試合もあってタイの人も見てくれたと思うのでなんとしても自分は勝たなきゃいけないとわかっていたのですけど、こういう結果になっちゃってちょっと自分でもがっかりですね。

ジョン・ドッドソン「15分間、僕の美しい顔をカメラに映しておけたのは最高」

画像3: youtu.be
youtu.be

ーー試合後の率直な感想をお聞かせいただけますか。

ドッドソン すばらしい気持ち、アメイジングです。自分自身彼と3Rやったと信じられないくらい。非常に打たれ強くて頭が硬い相手でしたね。頭が大きいので当てやすい、KOしやすいかと思いましたが、とても硬かったです。

ーーデビュー戦ではすぐに試合を終わらせ、今回は15分使い切りました。デビュー戦と比較しても、長く試合をできてよかった点というのはありますか?

ドッドソン ええ、間違いなく長くやれたことは良かったと思います。グラウンド状態での、膝だったりサッカーキックなど、日本のRIZIN特有のルールを試すことができましたから。あ、あと、15分間、僕の美しい顔をよりカメラに映しておけたのは最高ですね。

ーー竿本選手の戦う前の印象と違うところがあれば教えてください。

ドッドソン いえ、想像通りのことをやってきました。打撃でも勝負してきたし、テイクダウンも試みてきました。自分をテイクダウンはできなかったですけど、動きとしては全部予想通りでした。

ーーRIZIN2連勝です。今後の展望・目標を教えてください。

ドッドソン 今後の目標はRIZINフライ級を制覇してチャンピオンになり、このフライ級のキングとしてい続けることです。

ーー序盤の打撃の攻防で、竿本選手になかなか打撃が当たらなかった展開ではどのようなことを考えていました?

ドッドソン 正直言うと、リングに上がった瞬間からウンコしたくなってしまって、なかなか上手く動けなくて。お腹を気にしていてたくさん動いてパンチを打つことができなかったんです。だってリングの上でウンコを漏らすことだけはしたくなかったし……。

ーーそこでどうゲームプランを変えたのでしょうか。

ドッドソン 2発以上打つと漏らしてしまうので連打は2発まで、と決めました。

ーー真面目な質問に戻しましょうね。RIZINのフライ級戦線で特に次は誰と戦いたいですか?

ドッドソン 前回も言いましたが、もう一度言いましょう。堀口と戦いたいんです!彼は自分がフライ級世界一みたいに言っているようね。だけど、フライ級世界一は僕なんだよ!デメトリウス・ジョンソンにも勝っているし、ヘンリー・セフードもボコボコにできる自信があるんです。彼がトップだと言うなら、自分がフライ級の王だと証明したいです。

ーー堀口選手とやりたいということですが、他にも神龍誠というフライ級の選手がいて対戦表明をしていますが、彼をご存知ですか?そして対戦することに興味がありますか?

ドッドソン 誰だか知らないけど、自分とやりたいならよろこんでKOしますよ。

ーー堀口選手との試合というのはどうしてそこまで重要なのでしょうか。

ドッドソン 堀口選手が自分をフライ級最強かのように言っているから。彼が間違っていると証明したいし、堀口選手がRIZINとBELLATORの選手ということで、自分が彼にとって1番の脅威であるし、自分が最も美しい笑顔を持っていることも証明したいと思います。

アリガトウゴザイマス!

竿本樹生「出し切った、後悔はないです」

画像4: youtu.be
youtu.be

ーー試合後の率直な感想をお聞かせいただけますか。

竿本 まあ出し切って、「負けたなー」って感じなので別に悔しい……もちろん悔しいですけど、なんか「もっとああしてよけばよかった」とか、というような後悔はないです。

ーー出しきった結果として受け止めているのですね?

竿本 そうですね。はい。

ーー15分間フルでドッドソンと戦った感想は?

竿本 うーん、まあ……意外と、なんていうんですかね、「こんなもんなんだ」というとおかしいですけど、ぼくは去年の8月から会社員になって、練習量も落ちて、一時期は週1回しかやっていなかったんですけど、「それでもこんなに通用するんだ」と思ってちょっと自惚れたところがありますね。

ーー練習量増やせばもっと強くなるというイメージですか?

竿本 そうですね、練習量増やしたら勝てるなっていうのは思いました。

ーー実際に戦ってみてドッドソン選手のイメージと違う部分はありましたか?

竿本 いやもうイメージ通りというか、そうですね、イメージしていた通りだったので。速いしパンチ力もあるし。それくらいですね、思っていた以上に、パンチ痛かったです。

ーー今後の目標をお聞かせいただけますか。

竿本 何年ぶり?7年ぶりとか、2016年ぶりに負けたんですけど、すがすがしく負けたというか、久々に負けたので、何言っていいかわからないですけど、まあ夏はちょっとゆっくりして、年末出たいなと。年末というか、秋、冬、年末?にもう1試合したいという感じです。

ーー次に戦ってみたいファイターや、どういうタイプの選手と手を合わせてみたいというのはありますか?

竿本 今回は打撃強い選手だったので次は寝技が強い選手がいいです。その方がやりやすいので。

ーーそのほうがご自身的に相性がいい?

竿本 そうですね、相性はいいんじゃないでしょうか。

RIZIN.42 試合結果一覧

5/11(木)までアーカイブ配信中!PPV配信情報

試合後インタビュー

This article is a sponsored article by
''.