9月25日(日)さいたまスーパーアリーナにて開催される『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント開幕戦』の対戦カードが決定。
9月9日(金)放送のフジテレビ「FUJIYAMA FIGHT CLUB」番組内でアナウンスされた。この発表をもって、全13カードが出揃ったことになる。
注目されていたミルコ・クロコップの対戦相手は、韓国ROAD FCを代表して参戦するミョン・ヒョンマンに決定。ヒョンマンはキックボクサーとしては百戦錬磨。MMAでも3勝を挙げておりその全てがKO勝利というストライカーだ。
他、対戦カードは以下の通りとなる。
イリー・プロハースカ vs マーク・タニオス

■マーク・タニオス
格闘技ブーム真っ只中にある中東レバノンの新設団体CEDAR FIGHTING CHAMPIONSHIPから、中東でベビー級2位にランキングされている新星がエントリー。クゥエート、バーレーン、ヨルダンなどでも試合をするなど、MMA戦績は5勝1敗。スタンドでの打撃と寝技を合わせ持つ。
アミール・アリアックバリ vs ジョアン・アルメイダ

■ジョアン・アルメイダ
ジャングルファイトが自信を持って送り出すストライカー。195cmの長身を活かし、その勝利の75%はKOで相手を仕留めている。タイトル確実と目されていた相手を圧倒し、下馬評を覆す衝撃的なKO勝ちでジャングルファイトヘビー級王者となった。
テオドラス・オークストリス vs シモン・バヨル

■シモン・バヨル
ポーランドのメジャー団体KSWから参戦するのは、サブミッションファイターを得意とするファイター。ピンポイントで急所を捉える器用な打撃と多彩なグラウンドテクニックを武器に、強豪ひしめくKSWでトップ戦線を走る。
カール・アルブレックソン vs ワレンティン・モルダフスキー

ミルコ・クロコップ vs ミョン・ヒョンマン

乞うご期待!
SPECIAL RECOMMEND
【7/27(日)開催】超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り
≫ 7/26(土)まで前売りチケット販売中!PPV配信情報
≫ 大会情報/チケット
≫ 対戦カード/見所解説
【9/28(日)開催】RIZIN.51 名古屋大会
RIZIN LANDMARK 11 in SAPPORO
RIZIN WORLD SERIES in KOREA
おすすめコンテンツ
≫ デジタルカード「RIZIN CARD COLLECTION(ライコレ)」サービス開始!
≫ 業務拡大につき、RIZIN FFスタッフ募集!
≫【企業様向け】大会、RIZINファイターへのスポンサー / 企業タイアップ募集中!